金石城 櫓門
金石城は、文禄・慶長の役の際に築かれた清水山城の麓に位置する平城で、宗氏の居城だった金石屋形を、朝鮮通信使を迎えるために、近世城郭に改築したといわれ、石垣や堀切が廻らされたが、
天守は築かれず1669年(寛文9年)に宗義真によって造られた大手口の櫓門を天守の代用としていた。
1990年(平成2年)、旧厳原町の “平成の城下町づくり事業”の核として、古写真や模型などに基づき木造によって二重の櫓門が再び復元された。ウィキより
Albums: その他
Favorite (32)
32 people have put in a favorite
松竹梅
サロロ
kei2
くんちゃ
nonk
Hama
nami
昔ライダ
テル
なめto
肥後の風
foto
穂の国
てんちゃ
たけ丸
ベマ
ciba
黒鯛ちゃ
okit
hama
みちのく
みえこ5
ICHI
popo
大分金太
inag
pupp
春光慈し
サムシン
矢太郎
ふぃろす
早起き鳥
Comments (1)
-
まさに天守と見まごうような櫓門、威容に驚きます。
06-09-2023 11:56 fotora (4)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.