ヘルプ

927 久慈台場跡

写真: 927 久慈台場跡

写真: 926 釜坂八幡宮の狛犬 写真: 928 千年松神社

江戸時代、水戸藩は初代藩主頼房の時代を皮切りに、幕末まで助川海防城(助川館)と共に七つの海防施設を設けて、異国船(外国船)に対する海岸防備を行ってきた。
ここはその一つ、久慈台場(砲台)跡である。
嘉永六年(一八五三)のペリー来航により、十代藩主慶篤の命によって、この場所に台場が築かれ、大砲が置かれた。このあたりは鉄砲場と呼ばれ、後に『鉄砲場晴嵐』として久慈八景の一つに選ばれている。
-案内板より

アルバム: 公開

お気に入り (5)

5人がお気に入りに入れています

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。