109 黒前神社の仁王像 堅破山
- 1
- 307
廃仏毀釈から守る為、仁王門の隠し小部屋に隠された仁王像。
宝永6年(1709)建立されたという歴史のある仁王様、筋骨隆々でいかにも強そうである。
仁王門(におうもん)
明治2年に建てられた明神鳥居のすぐ上に木造の門があり、門前には右大臣・左大臣の木像が配置されています。門の呼び名である仁王様は右大臣・左大臣の後方にある畳半畳くらいの板張りの囲いの中に収蔵され僅かに格子窓を透かして見ることができます。以前は、仏教像である仁王様が堂々と配置されていましたが、慶応4年(1868年)3月に発布された『神仏分離令』によって黒前神社として継承され、神社形体の随身門として右大臣・左大臣に置き換えられました。本来は処分されるべき石像の仁王様を隠しながらも大切に守ってきた背景には仏教霊場として佐竹時代に広く恩恵を受けた地元の強い信仰がうかがえます。現在に残す神仏混淆の珍しい門となりました。
(案内板より)
Albums: ディープ日立
Favorite (1)
1 people have put in a favorite
Comments (0)
"No comment yet, please write the first comment.
To make comments on artworks, click Login. User registration here.