ヘルプ

光のナイアガラ

写真: 光のナイアガラ

写真: 光のナイアガラ2 写真: 波の上の富士

河口湖、大石公園で行われている光のナイアガラ&ウェイブ
カーブを描いて流れていく約200mの光

アルバム: 公開

お気に入り (53)

53人がお気に入りに入れています

コメント (35)

  • K's(マイペースで活動中)

    綺麗ですね
    構図も好きです

    2011年1月14日 07:21 K's(マイペースで活動中) (76)

  • nophoto_70_mypic.gif

    本当にナイヤガラのように綺麗ですねぇ。
    富士山も綺麗に見えて良かったですね。

    2011年1月14日 08:12 退会ユーザー

  • よしぼー

    何時もながら富士山を背景の置いて地元ならでわの雰囲気が素晴らしいです・・・

    2011年1月14日 08:19 よしぼー (111)

  • てらぴー

    光のウェイブと富士山が美しいですね。
    素敵な収め方ですね。

    2011年1月14日 11:04 てらぴー (64)

  • chao

    ナイヤガラウェーイブ綺麗で凄いですね〜
    LEDのお陰ですかね。^^

    2011年1月14日 11:06 chao (71)

  • nophoto_70_mypic.gif

    200mじゃなくて、2000mなんでしょうね。
    凄い連なりだなあ……

    2011年1月14日 11:09 退会ユーザー

  • rush63

    河口湖って見せ場が沢山あるんですね

    2011年1月14日 11:54 rush63 (40)

  • nophoto_70_mypic.gif

    壮観!!!ナイスナイヤガラウェーイブ〜〜〜〜!!!d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

    2011年1月14日 12:10 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    タイトルに☆いっぱい♪
    イルミの撮り方も、右へ下へとゆるくカーブしながらってとこがええですな^^

    今日はイイ写真に出会えました。

    2011年1月14日 13:06 退会ユーザー

  • kazykaz

    イルミのカーブを見事に捉えてますね♪
    素敵な光景です\(^○^)/

    2011年1月14日 14:57 kazykaz (101)

  • kuni

    壮大ですね〜

    2011年1月14日 16:45 kuni (146)

  • yukijy

    光のうねり 素敵ですね〜

    2011年1月14日 17:56 yukijy (32)

  • なかぴー

    K'sさん
    ありがとうございます。
    ここはこのポジションがベストかな…と思います(^_^)

    2011年1月14日 19:41 なかぴー (116)

  • なかぴー

    しょうちゃんさん
    この日は3時頃、思い立って出かけてみました。
    富士が綺麗に見えていたのでラッキーでした。

    2011年1月14日 19:42 なかぴー (116)

  • なかぴー

    よしぼーさん
    ありがとうございます。
    色んな条件だけはどうにもなりませんが、この時期にここに行けばこんな絵が撮れるはず…というのは、何年か撮っていてだいぶわかるようになってきました(^_^)

    2011年1月14日 19:44 なかぴー (116)

  • なかぴー

    てらぴーさん
    ありがとうございます。
    明るいうちから撮り続け、このくらいがベストかな…と選んでみました。

    2011年1月14日 19:45 なかぴー (116)

  • なかぴー

    chaoさん
    広場を囲むように光が連なっているんですよ〜(^_^)

    2011年1月14日 19:46 なかぴー (116)

  • なかぴー

    ぱなさん
    撮っている場所が一番幅があって、徐々に狭くなっているので、広角レンズと視覚の効果で遠近感が何倍にも強調されています(^_^)

    2011年1月14日 19:48 なかぴー (116)

  • なかぴー

    rush63さん
    観光客を集めるため、色んな工夫をしていますね。
    カメラマンとしてはありがたいです(^_^)

    2011年1月14日 19:58 なかぴー (116)

  • なかぴー

    ekitop03さん
    ありがとうございます。
    ウェイ〜〜〜〜ブ!でしたー(^_^)

    2011年1月14日 19:58 なかぴー (116)

  • なかぴー

    ちかママさん
    ありがとうございます。
    この日は連休最終日だったからか、人は少なかったのですが、週末は限られたスペースを狙って熾烈な場所取りが繰り広げられているんですよ(^_^;)

    2011年1月14日 20:01 なかぴー (116)

  • なかぴー

    kazykazさん
    光の幅がだんだん狭くなっていくので、遠近感が強調されていました(^_^)

    2011年1月14日 20:03 なかぴー (116)

  • なかぴー

    kuniさん
    ありがとうございます。
    明るいうちからベストを探って、同じアングルで50枚位撮っていました。

    2011年1月14日 20:04 なかぴー (116)

  • なかぴー

    yukijyさん
    ありがとうございます。
    流れ落ちる光が向こうに行くと波のようになっていました。

    2011年1月14日 20:05 なかぴー (116)

  • consa

    富士まで続く光の構図が抜群ですね。

    2011年1月15日 01:29 consa (20)

  • nophoto_70_mypic.gif

    綺麗なイルミですね。

    2011年1月15日 06:57 退会ユーザー

  • なかぴー

    consaさん
    ありがとうございます。
    実際に向こうに行くほど光の帯が狭くなっているので、広角レンズで撮ると、ずーーっと向こうまで続いているような感じに見えます(^_^)

    2011年1月15日 08:43 なかぴー (116)

  • なかぴー

    ホバホバさん
    ありがとうございます。
    これを狙って久しぶりに夕方から富士撮影に出かけてみました(^_^)

    2011年1月15日 08:44 なかぴー (116)

  • プロパティ

    これは素晴らしい光の帯ですね。
    光のカーブがよく分かる構図がいいですね(^ ^)

    2011年1月15日 11:59 プロパティ (94)

  • nophoto_70_mypic.gif

    初めまして
    いや〜 目が点とはこのことです^^;
    先日仕事で河口湖へ
    夕焼けが綺麗だったので10分ほど立ち寄りました。
    僕はもう少し左のアングルから
    僕には思いもよらない素晴らしい構図ですね〜

    2011年1月16日 00:00 退会ユーザー

  • なかぴー

    プロパティさん
    ありがとうございます。
    今回はあまり人がいなかったので良いポジションをとることが出来ましたが、以前来たときには熾烈な場所取りでした(^_^;)

    2011年1月17日 12:14 なかぴー (116)

  • なかぴー

    hayatoさん
    ありがとうございます。
    ここから撮るときにはもう場所を移動できないので、空の色とイルミネーションがベストになるタイミングを狙って同じ場所でひたすら撮り続ける事になります(^_^;)

    2011年1月17日 12:21 なかぴー (116)

  • いんぷ555

    完全にどこかのテストコースかと思ってしまいました
    素敵な構図で
     奥行き感がすごい^^

    2011年1月18日 22:43 いんぷ555 (21)

  • なかぴー

    いんぷ555さん
    このバンクを時速300Kmで駆け抜けると…なんて感じですね(^_^;)

    2011年1月19日 07:27 なかぴー (116)

  • akihiro

    流石です。

    2012年12月24日 20:03 akihiro (52)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。