ヘルプ

早朝の参拝-京都市東山区:清水寺

写真: 早朝の参拝-京都市東山区:清水寺

写真: 紅葉を求めて-京都市東山区:清水寺 写真: 言い伝え-京都市東山区:産寧坂

ワタクシ達は朝7時半に清水寺につきました。清水寺は7時から参拝出来るんです。
この時期(11月後半)の京都、特に東山界隈は紅葉の美しいお寺が多いために、
混雑ぶりは尋常ではありません。しかしながら、7時半の境内はまだまだ人の数は少ないです。

世界遺産であり、京都屈指の観光地でもある清水寺です。静かに参拝するのは早朝しかありません。

アルバム: 公開

お気に入り (57)

57人がお気に入りに入れています

コメント (9)

  • AK

    早朝の清水寺、三重塔が素敵なショットですね(*^^)v

    2020年12月27日 10:31 AK (42)

  • kei

    静かに参拝できる時間帯がいいですね。

     旅の思い出たくさんありがとうございました。
     来年もよろしくお願いいたします。

    2020年12月27日 12:35 kei (110)

  • seishin226

    素敵なショットですね〜\(^o^)/
    7時から狙いどころですね〜( =^ω^)

    2020年12月27日 12:57 seishin226 (33)

  • nophoto_70_mypic.gif

    赤と黒の三重の塔、綺麗ですね〜

    人出は今年はそれでも少ないのでしょうね〜

    2020年12月27日 13:08 退会ユーザー

  • 和

    京都観光の秘訣は 「早朝」ですね♪

    よいお年をお迎えください♪(☆_☆)キラリン

    2020年12月27日 18:19 和 (34)

  • nophoto_70_mypic.gif

    素敵なアングル、素晴らしいですね。

    2020年12月27日 20:23 退会ユーザー

  • 肥後の風太郎

    早朝に限りますね。!(^^)!

    2020年12月27日 22:11 肥後の風太郎 (76)

  • MILD

    ゆっくり寝てるので、清水寺に7:30って、これから先も一生ないと思います(^_^;)

    2020年12月27日 23:50 MILD (47)

  • SF Studio

    32mmでも切り取り、素敵ですね

    2020年12月27日 23:51 SF Studio (106)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。