ヘルプ

兵主大社楼門

写真: 兵主大社楼門

写真: 兵主大社本殿 写真: 魞

日陰の境内や屋根には雪が残っていた。

兵主大社は滋賀県野洲市に鎮座。
中世には兵主をつわものぬしと読むことより
武士の厚い信仰を得た。
源頼朝による神宝の寄進の他
社伝によると足利尊氏による楼門の造営があったという。

アルバム: 公開

お気に入り (7)

7人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • kei

    立派なご門ですね。朱塗りとよく合ってますね。

    2024年1月14日 22:57 kei (110)

  • ぬる湯

    神社の楼門としては
    珍しいタイプだそうです。

    2024年1月15日 06:27 ぬる湯 (70)

  • モンプチ

    兵主大社様
     立派な檜皮葺のお屋根ですね!

    由緒正しい神社ですね
     野洲市にこんな立派な神社があるとは知りませんでした、、、
    読みも判りません

    2024年1月15日 11:33 モンプチ (169)

  • ぬる湯

    ひょうずたいしゃといいます。
    穴太とのかかわりのある神社だとか…

    製鉄にかかわりのある神だと言われています。

    2024年1月16日 06:14 ぬる湯 (70)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。