ヘルプ

江戸風鈴

写真: 江戸風鈴

写真: 東京ミッドタウン日比谷 写真: 漁礁の間を飾るアート

江戸風鈴は、江戸時代から作られているガラス製の風鈴のことで、昭和30年代に5世・篠原儀治が文献に基づき、江戸風鈴と名付けました。江戸風鈴は篠原風鈴のブランド名なのです。江戸風鈴は一個一個が手作りの為、同じ形・同じ柄でもそれぞれ異なる音がします。また、音を良くするために風鈴の切り口をわざとギザギザのままにしてあります。

アルバム: 公開

お気に入り (67)

67人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • okitonbo

    SAMさん、おはようさん。

    解説 だんだん。 参考になりました。(^_^)

    2023年7月10日 05:50 okitonbo (2)

  • さといも

    涼しそうで良いですね!(^^)/

    2023年7月10日 08:03 さといも (3)

  • たけ丸

    キリっとした画像、気持ちが良いですね。

    2023年7月10日 08:50 たけ丸 (0)

  • nekomama

    シンプルな風鈴ね〜
    説明 よく分かりました。

    2023年7月10日 10:03 nekomama (43)

  • kanbanya

    美しいデザインですね。

    2023年7月10日 10:10 kanbanya (37)

  • seishin226

    素敵な音色いいですね〜\(^o^)/

    2023年7月10日 16:00 seishin226 (33)

  • fotora

    どれも丁寧に手作りされていることが感じられます。江戸風鈴のいわれ、よくわかりました。なるほど、わざと縁をギザギザにしてあるのですか。工夫が偲ばれますね。

    2023年7月11日 11:27 fotora (4)

  • もっちゃん

    清楚でありながら重厚さを感じさせる素敵な風鈴ですね*^^*

    2023年7月14日 15:22 もっちゃん (16)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。