Help

雨上がりの赤とピンク

Photos: 雨上がりの赤とピンク

Photos: 山ツツジ Photos: 里山を見守る

 野土山
ここは秩父、長瀞、宝登山の麓の小高い丘です。
雨上がりの午後、歩いてみました。
ミヤマナルコユリに会えたり、ジュウニヒトエの群落があったり
チゴユリもこれから咲き出します。
なかなか素敵な山でした。隠れ桜の山でもあるようです。

  今日はフォト蔵君のご機嫌が悪くて新しいアルバムを
  作っても作ってもそのアルバムに写真が貼れません。
  仕方なく庭の花5月に貼り付けました。

Albums: Public

Tag: 野土山

Favorite (3)

3 people have put in a favorite

Comments (9)

  • eosist

    奥はやまつつじでしょうが、てまえは何?
    色はみつばつつじのようで巣が葉が細いし・・・

    06-04-2011 00:11 eosist (14)

  • kei

    eosist様

    ありがとうございます。
    ヤマツツジとトウゴクミツバツツジでいいのかな!

    06-04-2011 00:46 kei (109)

  • keiさん

    雨上がりと言えば、家の周りの水田で夜になると、蛙の合唱が聞こえてきます、良い子守歌ですョ!

    06-04-2011 12:13 unsubscribed user

  • kei

    ふれ麿さん

    ありがとう。なんとのどかなのでしょう。
    私はまだカエルちゃんにあっていません。

    06-05-2011 23:13 kei (109)

  • keiさん

    それは残念 おたまから殿様蛙、大きな食用蛙 いろいろ居るよ!

    食カエルは、かしわ(鶏)の味がしておいしです(子供の頃)
    ザリガニも食べましたよ、何も無い時代の頃、田舎人です

    06-06-2011 14:05 unsubscribed user

  • kei

    山親父様

    お☆様ありがとう。

    06-07-2011 15:17 kei (109)

  • kei

    ふれ麿さん

    ありがとう。
    野川公園では10・11・12の3日間、
    ホタル鑑賞会だそうです。
    カワニナ育てて水を綺麗にして・・丁寧に育てています。
    残念ながら他の予定があっていけません。

    06-07-2011 15:24 kei (109)

  • keiさん

    麿が何時も散歩してる公園でも有るんですよ

    子供が多くて、ライト照らすからなかなか思うように撮れない
    ので、もうい行かない事にしましたヨ!

    06-08-2011 14:04 unsubscribed user

  • kei

    へんろ様

    お☆様ありがとう。

    06-08-2011 23:22 kei (109)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.