さあ、飛び立ちます
野土山
ここは秩父、長瀞、宝登山の麓の小高い丘です。
雨上がりの午後、歩いてみました。
ミヤマナルコユリに会えたり、ジュウニヒトエの群落があったり
チゴユリもこれから咲き出します。
なかなか素敵な山でした。隠れ桜の山でもあるようです。
今日はフォト蔵君のご機嫌が悪くて新しいアルバムを
作っても作ってもそのアルバムに写真が貼れません。
仕方なく庭の花5月に貼り付けました。
Albums: 庭の花・5月
Favorite (4)
4 people have put in a favorite
Comments (11)
-
まあ@@凄い瞬間を!!!
ビックリ!!!お見事ですね!!!素晴らしい^^06-03-2011 23:47 モンプチ (172)
-
凄い!
この一瞬を撮りたくて、綿毛の前で随分待った記憶があります。
それをこともなげに撮ってしまう、keiさまは凄い。06-03-2011 23:59 eosist (14)
-
モンプチ様
ありがと。うれしいわ。
いつもご覧頂いて・・
水滴探してたら見つかったのよ。旅立ちの時が・・06-04-2011 00:21 kei (109)
-
eosist様
ありがとうございます。
こともなげに・・・事は沢山ありましたよ。
ピントはなかなか合わないし・腕はふるえるし・
寒いし・・06-04-2011 00:24 kei (109)
-
keiさん
マクロ!、良いチャンスに出会いましたね
上手くピン、押さえました、
keiさんは手撮りでしたね、素晴らしい!06-04-2011 11:25 unsubscribed user
-
ひとりだけ先に飛び出して〜
ちょっとユーモラスを感じました^^06-04-2011 17:01 syama (0)
-
syama様
ありがとうございます。
綿毛さんもきちんとお仕事してくれるのよね。06-07-2011 15:59 kei (109)
-
ふれ麿さん
ありがとう。
心臓の響きが伝わって・・・
マクロは大変ね。06-07-2011 16:00 kei (109)
-
山親父様
お☆様ありがとう。06-07-2011 16:01 kei (109)
-
keiさん
麿も、今マクロに慣れる為撮ってますが、今のカメラ、相性が合いません、ネットで買ったので、一目惚れで、触った事ないもんで、今更ほかのモノに買い換える事できないです、だから、慣れるより仕方ない!06-08-2011 14:24 unsubscribed user
-
ふれ麿さん
ありがとう。ガンバレ、ガンバレ! ね。06-08-2011 23:23 kei (109)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.