ヘルプ

  • 4月16日からのテーマタグは「菜の花」「鳥」「乗り物」です。皆様の参加お待ちしております。
  • 【メール投稿による画像表示不具合の修正完了について】 「メールでアップロード」による投稿において、投稿した画像が「NOT AUTHRIZED」と表示される不具合の修正が完了いたしました。 フォト蔵 システム部
  • 【画像タイトル及びタグ入力における不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、フォト蔵は、画像タイトル及びタグ入力におきまして、後に記載の漢字や記号が含まれる場合、タイトルが表示されないや、文字化けするなどの不具合が発生しております。→「護」「警」「歳」「正」「季」「咲」「蔵」「武」「〜」 現在、調査並びに、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。  フォト蔵 システム部
  • 【画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在もまだ、一部の画像に関しまして反映されない不具合が継続しております。 現在、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部

かみゆうべつチューリップ公園 花めぐり 1

写真: かみゆうべつチューリップ公園 花めぐり 1

写真: かみゆうべつチューリップ公園 花めぐり 2 写真: White corner /本日の3枚

自写自賛:道東の花畑めぐりで5月中旬、満開となった「かみゆうべつチューリップ公園」を訪れた。

     オホーツク海に面した湧別町上湧別地区。公園の総面積は12.5ヘクタール。このうち約7
     ヘクタールに約200品種70万本のチューリップが植え付けられている。

     同地区のチューリップ栽培が始まったのは昭和32年。オランダからチューリップの球根
     22種類6万500球を輸入し、「チューリップで夢を見よう!」を合い言葉 に外貨獲得の
     大きな期待を担って栽培を開始したそうだ。昭和35年には生産量(33万球)・輸出量共に
     全道一となり、昭和40年には22万球を輸出するようになったものの、オランダの球根が
     世界市場で値下げされたため、日本からの輸出が困難を極めるものとなった。その後、
     衰退の一途をたどったが、「後世にチューリップを残そう!」との思いで細々と栽培を
     続けてきた。国道沿いに広がるチューリップ畑が評判になり、昭和63年4月1日、正式に
     町立の「チューリップ公園」として指定された歴史がある。

     1枚目は、定番の構図から。チューリップとオランダ風車型展望台。

アルバム: 公開

お気に入り (25)

25人がお気に入りに入れています

コメント (4)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。