ヘルプ

明日への光り

写真: 明日への光り

写真: まずは年始のご挨拶 写真: 小窓

そして明日への希望♪


自由学園(羽仁吉一・もと子) 明日館 
明日館は自由学園の校舎でアメリカ人のフランク・オイド・ライト(旧帝国ホテル設計者)と弟子の遠藤新の設計になる建物です。
軒高を低く押さえて水平線を強調した立面、幾何学的な建具の装飾はライト氏作品を象徴している。

***本日で年内のUPは終了いたします
来年は三日より活動し初めます
今年はお世話になりました〜〜
来年もよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください。〜〜^^

アルバム: 公開

お気に入り (53)

53人がお気に入りに入れています

コメント (33)

  • hamazou

    良い年をお過ごしください。

    2013年12月27日 07:54 hamazou (59)

  • タカ(休養中〜)

    フランク・ロイド・ライトって滝上の邸を設計した人ですよね、好きな建築家の一人です(詳しい訳ではないですが(笑 (^-^; )
     chaoさん今年はお世話になりました、来年もよろしくお願いします。(⌒-⌒)

    2013年12月27日 08:12 タカ(休養中〜) (22)

  • kazykaz

    コチラこそ楽しませて頂きました〜!
    来年も素敵なお写真を心待ちにしておりま〜す。。
    どうぞ良いお年をお迎え下さいませ(^^)

    2013年12月27日 08:49 kazykaz (101)

  • kanbanya

    納めの作品も素晴らしい構成ですね、ライト落水荘えすね、
    今年は本当にお世話になりました、来年も宜しくお願いします、
    来年もchaoさん、の素敵な作品楽しみにしております。

    2013年12月27日 09:02 kanbanya (37)

  • nophoto_70_mypic.gif

    造形の美しい表現が好きです。

    2013年12月27日 09:14 退会ユーザー

  • MO

    明日への光、今年の納め、光と影素敵な作品ですね。来年もchaoさんの世界楽しませてください。

    2013年12月27日 09:14 MO (76)

  • lilu

    影と造形が美しいですね♪
    珈琲を飲みながら見学ですか、小窓(隣の作品)で、素敵ですね。(^^)

    2013年12月27日 09:54 lilu (24)

  • PRS。

    今年最後も光と影♪
    イイなぁ〜(*^_^*)

    今年もお世話になりました。
    来年もよろしくお願いいたします〜!

    2013年12月27日 10:59 PRS。 (56)

  • nekomama

    自由学園 知っています。
    豚を育てたりして 自由な学校よね。

    2013年12月27日 17:06 nekomama (43)

  • nophoto_70_mypic.gif

    フランク・ロイド・ライト氏の傑作っすね!
    いつか撮ってみたいと思ってるんですよ。
    ここも見たいけど、講堂は絶対に外せないかなと。

    2013年12月27日 20:04 退会ユーザー

  • くるみ

    来年もよろしくお願いいたします♪

    2013年12月28日 08:51 くるみ (273)

  • らららいと

    素敵な窓ですね。光が希望を感じますねヽ(´▽`)/
    今年もお世話になりました。また来年よろしくお願いします。良いお年をお迎えください。

    2013年12月28日 11:07 らららいと (103)

  • kura9n

    クラシックな建物はモノクロがに合いますね!
    良いお年を!!

    2013年12月28日 11:46 kura9n (34)

  • みちのく三流写真家

    素敵な建物ですね。
    掲示板へのごあいさつありがとうございました。
    また新年も素敵な作品を楽しみにしています。
    良いお年をお迎えください。

    2013年12月28日 13:05 みちのく三流写真家 (155)

  • いっちー@のーんびり

    モノクロの表現うまい〜^^
    来年もよろしくお願いします

    2013年12月28日 16:22 いっちー@のーんびり (65)

  • nabegoro

    お世話になりました<m(__)m>
    来年も宜しくお願いしマッスル〜☆彡

    2013年12月28日 23:30 nabegoro (229)

  • のぽちん(休眠中)

    窓から差し込む陽の光というのは、温かさとともにタイトルにあるごとく
    希望の光も感じるものですね
    (*^-^)ニコ

    2013年12月29日 09:20 のぽちん(休眠中) (60)

  • ずぼら太郎(前面広告反対)

    初めまして。kanbanyaさんちから寄せて頂きました。
    ここ、美の巨人たちで放映されていましたね。
    白黒表現がとても美しいです。

    2013年12月29日 11:02 ずぼら太郎(前面広告反対) (7)

  • nophoto_70_mypic.gif

    光と影、素敵ですね〜!
    シャープな中にもやわらかなモノクロのトーンが素晴らしいです。

    2013年12月29日 15:26 退会ユーザー

  • BlackTiger

    上からの構図で素敵な光の表現ですね。

    今年はお世話になりました。
    どうぞよいお年をお迎えください。
    来年もご一緒できるのを楽しみにしています。^^

    追伸:ピケ無事に保護しました。^^
    失踪中暖かいコメントありがとうございました。

    2013年12月30日 07:49 BlackTiger (189)

  • やまべぇ

    1年間ありがとうございました^ ^
    また来年も宜しくお願いいたします♪
    良いお年をお迎えください^ ^

    来年がこのお写真のように希望の光に満ち溢れますよう☆彡

    2013年12月30日 18:51 やまべぇ (38)

  • セブン

    良いお年をお迎えください。(^-^)
    chao さんと知り合えて楽しい年でした。

    2013年12月30日 19:21 セブン (1)

  • ito

    今年もお世話になりました。
    また来年よろしくお願いします。
    良いお年をお迎えください。

    2013年12月31日 12:25 ito (162)

  • まるはち

    Chaoさん こんばんは。
    また来年も撮影会でご一緒出来ることを楽しみにしてます。
    それでは、良いお年を(^-^)/

    2013年12月31日 21:19 まるはち (55)

  • chao

    hamazouさん
    タカさん
    kazykazさん
    Kanbanyaさん
    秘路さん
    MOさん
    liluさん
    PRS。さん
    nekomamaさん
    Trapさん
    くるみさん
    らららいとさん
    kura9nさん
    みちのく三流写真家さん
    いっちーさん
    nabegoroさん
    のぼちんさん
    ずぼら太郎さん
    ゆきさん
    BlackTigerさん
    やまべぇさん
    セブンさん
    itouさん
    まるはちさん


    みなさま
    今年この1年間私の拙ない写真に嬉しいコメント・お気に入り☆を頂き
    とても励みになっております
    ありがとうございました。
    来年もよろしくお願いいたします

    また今年はお休みが多かったのですが毎回拙い作品に200人〜300人の方に
    アクセスを頂き感謝しております。

    よいお年をお迎えください。 chao

    2013年12月31日 21:51 chao (71)

  • B.B

    光との織り成す世界、素敵ですね♪

    2014年1月5日 10:59 B.B (79)

  • chao

    B.Bさん
    コメントありがとうございます。
    ライト氏設計の幾何学模様の建物
    外光により光りと影の造形美を写してみました。〜〜^^

    2014年1月5日 11:16 chao (71)

  • H5

    かっこ良過ぎ(>_<)
    センスのある人にしか撮れない写真。

    2014年1月12日 17:46 H5 (6)

  • chao

    h552さん
    コメントありがとうございました。
    幾何学模様の窓から入る光によって造られて影を切り取ってみました。〜〜^^

    2014年1月13日 09:01 chao (71)

  • トロイ

    池袋にある自由学園ですね。
    TV「美の巨人たち」で紹介されていました。
    でも、こんな素晴らしいカットはありませんでした。
    自由学園の管理のかたがchaoさんの作品を見たら、パンフなどに使いたくなると思うんじゃないでしょうか。

    2014年1月28日 02:09 トロイ (2)

  • chao

    トロイさん
    コメントありがとうございました。
    「美の巨人」で見て行きたくなりましたが、最初に行った時は中に入れず
    また改めて訪れました。〜w
    この日は天気が良く光りが強すぎ少しオーバー気味になってしまいました。
    もう少し柔らかな光りが欲しかったです。〜〜^^

    2014年1月28日 20:12 chao (71)

  • トロイ

    chaoさん
    この学園の持ってるインテリジェンスにあふれた構造的な素晴らしさが伝わってきますよ。

    私の勝手な推測になりますが、
    当時この学園で学んでいた女子学生たちのこの学び舎への親愛感や学友たちの友情などまで含んだ、人が生み出す温かな雰囲気そして木造の建物がもたらす学生たちを包み込む温もりなどを描き出すために、「もう少し柔らかな光」であればと思われたのでしょうか。

    2014年1月29日 07:42 トロイ (2)

  • chao

    トロイさん
    コメントありがとうございました。
    そうですね〜
    温もり感が欲しかったですね。
    写真的にも全体に白飛び現象が出てるようです。

    2014年1月30日 16:28 chao (71)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。