ヘルプ

ホンベニフジ(本紅藤)1

写真: ホンベニフジ(本紅藤)1

写真: コクリュウフジ(黒龍藤) 写真: ショウワベニフジ(昭和紅藤)2

野田藤(ノダフジ)系の子は房が長くなります。
中〜遅咲きとのことなので 満開になるともっと華やかに垂れ下がるのでしょうね・・・

アルバム: 公開

タグ: 万葉植物園

お気に入り (13)

13人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • 豊後守

    なんだか、とっても日本的!

    2023年4月23日 11:53 豊後守 (3)

  • symrioz

    今日行ってきました。たくさんの人でしたが、この池辺りが特に渋滞してました

    2023年4月23日 17:28 symrioz (0)

  • kame

    豊後守さん、鯉が入ると一気に日本庭園ぽくなりますね〜

    2023年4月24日 08:09 kame (12)

  • kame

    symriozさん、この日も池の周りが人気スポットでした♪ 藤の映り込みを入れたかったのですが 光の加減もあり上手く撮れず・・

    2023年4月24日 08:11 kame (12)

  • あぼかど

    奈良ですか。メモメモ(^_-)-☆

    2023年4月24日 08:14 あぼかど (0)

  • kame

    あぼがどさん、春日大社や興福寺の藤の時期に合わせて万葉植物園にも行けば 藤が満喫できます〜♪

    2023年4月24日 08:45 kame (12)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。