ヘルプ

自作ククサで一杯

  • 128

写真: 自作ククサで一杯

写真: 石巻の笹かま 写真: 炭おこす

ウイスキーはティーチャーズのハイボール。ティーチャーズはコスパ最高の千円スコッチです。ときおり900円代で売ってます。椋の木(ムクノキ)は本家フィンランドの白樺製より硬くて柔軟性もあり、木製マグカップに適しています。椋は天秤棒や軍船の盾に使われた木で模様も独特。あたかも虎の尾のような印象あり。  ククサというと、やたら白樺製にこだわる人がいますが、日本にはフィンランドの白樺より優秀な木材がたくさんあります。  つまり日本人がフィンランドの白樺を使う必要は無いんです。日本で使うククサなら、日本の木で作る方が良いに決まってます。木とはそういうものです。フィンランドの木はフィンランドで使え、そういうことだよ。 日本じゃ白樺は単なる鑑賞用の木です。それを「本物」として崇拝する風潮には疑問を感じます。 この日本の椋の力強さを見よ。

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。